安養市の紹介
安養市の現況
市長室
市役所の案内
外国人投資環境
姉妹縁組都市
保育支援
多文化家族支援センター
市立図書館
生活情報
ナヌム(分かち合い)市場
列車時刻表
電鉄時刻表
バス情報
公園
体育施設/本拠球団
保健所
療機·救急施設
文化財
安養8景
山行(森林浴場)
坪村食べ物村
ホテル&ユースホステル
ショッピング
キャンプ場
お知らせ事項
Q&A
写真ギャラリー
意見掲示板
生活情報
中央市場
南部市場
博達市場
虎渓市場
冠陽市場
農水産物卸売り市場
ナヌム(分かち合い)市場
列車時刻表
電鉄時刻表
バス情報
公園
体育施設/本拠球団
保健所
療機·救急施設
HOME
> 生活情報 >
中央市場
中央市場
流動人口が多い安養1番街に接して、周りの大型商圏とともに調和を成している中央市場は、野菜、果物、干魚など食品関連業種が全体の半分を占めており、その他衣類、韓服、生活雑貨も多様に揃っている。
特に、中央市場へ行けばコプチャン(ホルモン焼き)路地が思い浮かぶ。安くて量も多くお酒のつまみにもってこいだ。また、市場あちこちにトッボッキと海苔巻き屋があるし、主婦たちのための野菜や畜産物も多様に整然と並んでまさにワン・ストップショッピングが可能だ。
所在地 : 安養市萬安区安養4洞676-44、45 一帯
営業時間 : 午前7時 ~ 午後11時
面積及び店舗数 : 59,177㎡、1,359店舗
取り扱い品目 : 食品類、衣類、飲食業、生活用品
便宜施設 : 駐車場3カ所(公営駐車場1カ所と私設駐車場2カ所)、公衆トイレ
アクセス
安養駅から徒歩で10分の距離であり、安養の中央市場らしく安養市内を運行する大部分のバスが中央市場を経由。8-1, 10, 11-3, 15, 15-2, 16-1, 1, 1-2, 20, 3, 5, 8, 8-2, 88, 9, 9-3, 11-1, 31-7, 32, 35, 350, 303, 333, 1650, 5531 (旧98), 5623(旧104), 5624(旧99), 5625(旧103), 5626(旧103-1), 5713(旧703), 5530(旧104-1)